ふんわり立体的なピンクリップと、
イノセントな印象を残すキャットアイの組み合わせ。
自分の生き方は自分で決める。
でも、愛されるのって悪くない。
そんな女性の可愛さを屈託なく表現するメイクです。
透き通るような美肌の持ち主。
美白と保湿が信条のスキンケアマスター。
アイクリア カラーベース 01のパールピンクをまぶたと目の下に伸ばして明るさを出します。次にAのレヨン ジュレアイズ 03のオレンジをアイホール全体に中指で伸ばします。その後Bのレヨン ジュレアイズ 01のホワイトをアイホールの中央だけにのせ、目を丸く見せていきます。
Bのレヨン ジュレアイズ 01を目の下にも入れていきます。ブラッシュ5を使って、まつげの生え際に重ねると、うるんだ瞳を演出できます。アイライナー パーフェクト BR20で黒目の始点から外側へ、はねあげるようにして描きます。上まぶたのインサイドにはファインラスティング ジェルライナー BR21を使います。ブラウンでまとめることで、やわらかさを残しながら目もとを強調できます。
パーフェクト ブロウ パウダー WN50のAとBの色をブレンドし、眉頭を中心にふんわりと描きます。その後アイブロウ リクイッド BR21で、足りないところを1本1本丁寧に埋めていきます。最後にエアリー アイブロウ マスカラ BR25を毛先中心に。長さを出してボリュームをプラスします。
リップライナー 08で、口角だけラインを取ります。上唇は山までを少しオーバーラインで描き、ふっくらと見せます。その後リクイッド ルージュ ビジュー 07のベージュピンクを唇全体にのせます。このとき、オーバーに描いた箇所にはのせないようにしてテカリを防ぎます。最後にオー レジェール グロス 03を唇の中心(上下)にのせ、立体感を強調します。
モデリング カラーベース EX UV GR440を顔全体に使い、赤みをカバーしながら涼しげな透明感のある肌に整えます。その後フィルミック スキン EX NA202を付属のスポンジですべらせるように薄くのばし、素肌感のある仕上がりに。CゾーンとTゾーン、唇下、小鼻脇にイルミネイト タッチ PU600でさらに明るさと透明感をプラスします。
使用色:GR440
-
エレガンスモデリング カラーベース EX UV〈肌色修正メイクアップベース〉SPF40 PA+++
4,500円(税抜)
使用色:NA202
-
エレガンスフィルミック スキンEX〈ファンデーション〉SPF50 PA++++
6,000円(税抜)
?SPF、PA表示は国際的な基準で1c㎡あたり2mgを塗布して測定した値で、紫外線から肌を守る効果を示します。